ライゼボックス|長年の経験とノウハウで利用者のことを考えたトランクルーム

園田駅前ライゼボックス(兵庫県尼崎市)の外観

西中島にあるライゼボックスのレンタル収納スペースの看板

「ライゼボックス」は、主に関東と関西でトランクルームのサービスを提供しているトランクルーム会社です。

長年トランクルームサービスを提供してきた経験やノウハウから、利用者にとって使いやすいトランクルームを企画・運営しています。

今回はそんな「ライゼボックス」について説明していきます。

⇒ライゼボックスの公式ホームページ

 

【ライゼボックスの特徴】

西中島にあるライゼボックスのレンタル収納スペースの外観

ライゼボックスのトランクルームの特徴は以下の3つです。

  • 長年のトランクルーム運営の経験を反映したトランクルーム
  • 耐震性に優れた鉄骨作りの収納専用建物
  • 希望のトランクルームが空くまで待機できる充実の制度

 

長年のトランクルーム運営の経験を反映したトランクルーム

これまでのトランクルームの運営から、利用者のニーズや悩みに応えた以下のようなトランクルームのサービスを提供しています。

まず、トランクルームの室内や廊下を広く明るくしています。

これにより、たくさんの荷物の出し入れも簡単にできるようになっています。

また、トランクルーム利用者の声から、フリーラック付きの部屋も用意し、利用者が新たに収納用具を準備しなくても、荷物が保管できるように配慮しています。

さらに、人用のエレベーターとリフトが付いた荷物専用のエレベーターを分けることで荷物の出し入れをスムーズにしたり、金属的なコンテナではなく、利用者に温かみを感じてもらえるようなトランクルームにしています。

その他にも、ライゼボックスは、マンションの建築基準を超える重量鉄骨構造をしていて、地震にも強さがあります。

24時間365日、荷物の出し入れが自由にできたり、もしものてきの保険にも加入していますし、空調管理も設備が整っているだけでなく、最新の警備システムを採用しているなど、トランクルームとしての機能もしっかり整っています。

 

耐震性に優れた鉄骨作りの収納専用建物

ライゼボックスの建物の耐震性は、阪神淡路大震災でも損傷ひとつなかったことで証明されています。
その重量鉄骨構造は、一般マンションの建築基準の1.5倍の荷重に耐えられる造りになっていますので、大切な荷物だけでなく、もしものときの防災グッズなどを預けても安心です。

 

希望のトランクルームが空くまで待機できる充実の制度

ライゼボックスは、満室で希望のトランクルームをレンタルできないときでも以下の2つの制度で空室待ちができるようになっています。

  • スライド制度
  • 空き待ち登録制度

 

「スライド制度」は、引越し先の近所にライゼボックスのトランクルームに空きがない場合、一旦別の店舗を利用しておいて、希望店舗に空きが出たタイミングで移動ができるシステムです。

季節ものなど、頻繁に出し入れするものでなければ、部屋も狭くならず、いずれは近くに預けられる便利なサービスです。

 

「空き待ち登録制度」は、希望するトランクルームが空室になった時点で順番に連絡してもらえるサービスで、このシステムでは、空きが出るまで自宅などライゼボックス以外のところで荷物を保管しておくことができます。

 

【ライゼボックスのトランクルームのサイズと料金】

ライゼボックスのトランクルームのサイズと料金は以下の通りです。

 

西宮高畑町ライゼボックスの例(兵庫県西宮市)

面積 階数 サイズ(幅×奥行き×高さ) 月額利用料金(税別)
1.6畳 2階 1.20m×1.95m×2.40m 7,500円
1.7畳 2階 1.30m×1.95m×2.40m 8,500円
1.8畳 2階 1.40m×1.95m×2.40m 9,000円
2.0畳 2階 1.50m×1.95m×2.40m 9,500円
1.8畳 1階 1.40m×1.95m×2.40m 10,000円
2.0畳 1階 1.50m×1.95m×2.40m 10,500円
2.1畳 1階 1.60m×1.95m×2.40m 11,000円
2.2畳 1階 1.70m×1.95m×2.40m 12,000円
2.3畳 1階 1.80m×1.95m×2.40m 12,500円
2.5畳 1階 1.90m×1.95m×2.40m 13,000円

 

【ライゼボックスの解約方法】

解約は連絡した日の翌月末付けで対応されますので、解約予定月1ヶ月以上前にライゼボックスに電話をする必要があります。

なお、カギのご返却期限は解約日の翌月3日までです。

 

【ライゼボックスのセキュリティ】

ライゼボックスのトランクルームを巡回する警備員

ライゼボックスのセキュリティは、綜合警備保障ALSOKによって、24時間機械での警備にて監視体制をとっています。

保険にも加入していますので、トランクルームに荷物を預ける中での不安要素になる、もしもの火災や盗難が発生しても一定の補償があり安心です。

 

【ライゼボックスの情報】

ライゼボックスのお問合せ先

<関西>

  • 電話番号:0120-161852
  • 受付時間:9:30~21:00 ※土日祝日も営業

<関東>

  • 電話番号:0120-161857
  • 受付時間:9:30~21:00 ※土日祝日も営業

<共通>

 

【ライゼボックスの運営会社】

ライゼボックスの運営会社は「株式会社ライゼ」「東京ライゼ株式会社」です。

大阪府大阪市北区と東京都千代田区にあり、トランクルームのライゼボックス以外にも以下のようなサービスを提供しています。

  • 趣味のものなどを保管する賃貸ガレージ「ライゼホビー」
  • 月極駐車場「ライゼパーク」
  • レンタルオフィス「ライゼオフィス池袋」

 

その他にも、トランクルームに実際に触れて体験できるショールームもオフィス内にあり、誰でもトランクルームを体験できるようになっています。

 

【ライゼボックスの地域】

ライゼボックスは、以下の地域にトランクルームがあります。

都道府県 トランクルームのエリア
東京都 23区エリア/都下エリア
埼玉県 さいたま市エリア/埼玉県東部エリア/埼玉県西部エリア/埼玉県南部エリア/埼玉県北部エリア
千葉県 千葉市エリア/中央地域エリア/西地域エリア
神奈川県 横浜市エリア/川崎市エリア/相模原市エリア/湘南地域エリア/県央エリア/県西エリア
大阪府 大阪市内北部エリア/大阪市内中部エリア/大阪市内南部エリア/堺市エリア/北摂・大阪府北部エリア/京阪エリア/大阪府東部エリア/大阪府南東部エリア/大阪府南部エリア
兵庫県 神戸・明石エリア/北阪神エリア/南阪神エリア
京都府 京都府エリア
奈良県 奈良県エリア

 

このように、ライゼボックスは利用者が荷物を預けやすい配慮がされていているトランクルームです。

関東や関西で、トランクルームに荷物を預けることを検討されていましたら、一度ライゼボックスの公式ホームページを見てみてください。