メチャカリはメンズ洋服も借りられる!清潔感有るナチュラルファッションが魅力

メチャカリメンズファッション

近年人気と需要が広がっているファッションサブスクリプションサービスの「メチャカリ」
毎月定額で、新品の洋服を3着借り放題の画期的なシステムは、新しい洋服をいつもの生活に気軽に取り入れたい女性ユーザーを中心に人気を集めていました。

しかし、定額で新しい洋服を借りられるという新しいスタイルに、実は男性のみなさんも注目しているんです!

自分だけでは無くて、彼氏にもオシャレをしてほしい、
つい洋服の期合わせに悩んでしまってデートや外出で着ていく服に迷っている、
女性に合うときにどんな服装をしたらいいのか悩んでいる男性も多いのではないでしょうか?

この記事では、メチャカリで借りられる男性向けのアイテムやブランド、洋服のジャンルを紹介します!
メチャカリを使ってワンランク上のコーディネイトを、男性のみなさんも楽しんでみましょう。

実は種類が多い!メチャカリで借りられるメンズアイテムを紹介!

「earth music&ecology」で有名なクロスカンパニー社から、販売されているブランドが中心となっているため、
ぱっと見で女性向けの商品が多いと思われがちです。

しかし、実は意外と男性向けのアイテムの取扱いが多く、ブランドによっては性別に偏らない洋服を多く扱っているので、
メンズ向けの男性アイテムの取扱いを開始したCMでは、欅坂48のメンバーがクールな黒いコートに身を包み、キレのある激しいダンスを披露しました。あのCM映像に思わず目を奪われてしまった方も多いのでは無いでしょうか?

CMのようなスーツやシャツなどのアイテムが多いと勘違いしてしまう方もいるかもしれませんが、
メチャカリで借りられるメンズ洋服は、若い男性から夫婦向けのナチュラルファッション系を扱っています。
どんなブランドの洋服が借りられるのか具体的に見ていきましょう!

ジャンルはナチュラル・シンプルが中心。モードなアイテムも人気!

メチャカリで借りられるメンズ向けの商品は、ナチュラル・シンプル系の洋服が多く、
クールな印象に見える洋服よりも、穏やかで清潔感のある雰囲気を出していきたい男性にオススメです。

メンズアイテムを扱っているブランドは、メンズだけを対象にしているのではなく、
女性やその子どもと一緒に同ブランドの服を選ぶことができること。一緒に並んでいて調和が取れてるところも魅力の一つでもあります。

SEVENDAYS=SUNDAY

sevendayssunday

SEVENDAYS=SUNDAはアクティブでポジティブなオフタイムを過ごすファミリー層向けのセレクトショップブランドです。
メンズとレディースのみならず、キッズや日常雑貨まで広い世代へ向けたアパレル商材を扱っています。

全体的にシンプルでシックなアイテムが中心となっているので、
どのようなアイテムにも合わせやすく、派手な印象を与えるスタイルが苦手な方でも自然な雰囲気で着ていられるアイテムが揃っています。

koe

koe

koéは「New Basic For New Culture」をコンセプトにしたウィメンズブランドです。
koéの特徴は、アパレル商品だけではなく、季節のフードなどのフードアイテム、ホテルインテリアなどの多彩な領域へブランド展開しています。

洋服のスタイルは、ナチュラルテイストな自然な雰囲気が特徴で、
ゆったり感のあるジャケットコートや、ジーンズとの相性がいいシンプルめのシンプルなトップスなど、

世の中の「声」を傾聴し、エシカルアプローチを尊重しながら、
常に変化し続ける「New Basic」としてのファッション、アイテム、食、体験を生み出し、
「New Culture」を創り上げていきます。

GREEN PARKS

greenparks

GREEN PARKSは一つのブランドの商品ではなく、複数のブランドの中から選ばれた洋服を販売しているセレクトショップです。
洋服を中心に、バックやシューズ、アパレル雑貨やインテリア雑貨など、こちらも幅広い商品を取り扱っています。

年代としては、20代から30台前半あたりが想定されており、全体的に価格帯がリーズナブルであることも特徴です。
販売している洋服は、女性と男性両方のアイテムを扱っているので、パートナーと洋服の雰囲気を合わせてコーディネートすることもできます。

実際にどんなメンズアイテムが人気なのか?

では、メチャカリで人気のあるメンズアイテムはどんな洋服なのでしょうか?
季節によって人気が出るアイテムの傾向は異なりますが、メチャカリのメンズモデルさんがどのようなコーデをしているのか少し覗いてみましょう!

▽春定番アイテムトレンチコート中心のコーデ

春の定番アイテムといえば「トレンチコート」です。
膝上くらいのややショート寄りのコートに、男性的なストレートのパンツを合わせた定番のスタイルです。
パンツは少し折り曲げ、足首の付近をスッキリ見せることで、シューズの形が生きていています。
オシャレに気を使っている雰囲気がでますね!

▽ブラックブルゾンでちょっとクールな大人の男性コーデ

こちらも春の定番アイテム「ブルゾン」を使ったコーディネートです。
大きな襟と、袖をちょっとまくって肌をシワを付けて着るのが、とてもセクシー印象を与えるオシャレポイントです。
テカテカした素材ではなく、きめ細かな素材を使っているのでクールに見せつつも近寄りがたい印象を与えにくく、どんなボトムにも合わせやすいのも魅力です!

▽色味を抑えたジャケットとパンツの同系色コーデ
メチャカリメンズ
上半身をスッキリ見せたいときに活躍するのがジャケット系のアウターです。
シンプルできれいめなスタイルを実現してくれるジャケットは季節問わず、人気のアイテム。
上下を同系色でまとめているので、トップスにボーダーを合わせて、地味な印象にならないようにバランスをとります。
写真ではシューズですが、革靴やブーツ系の洋服も似合うスタイルなので、春秋には1枚きれいなジャケットがあると便利です。

メンズアイテムにも使えるメチャカリ!無料体験から一度試してみよう!

いかがでしょうか?
まだまだ女性向けのアイテムに比べると、メンズアイテムは少ないですが、
簡単におしゃれな着こなしが実現できる洋服が用意されています。

男性の利用者がもっと増えたら、取扱商品が増えるかもしれませんので、
ぜひ女性ばかりの利用者が多くて、気が引けていた方はぜひアプリをインストールして、一ヶ月の無料体験で人気のアイテムを手に入れてみてくださいね!

メチャカリの秘密:メチャカリのアイコンはメンズアイテムを扱ってから変わった!

メンズ向けのアイテムを扱い始めたことで、実はメチャカリはアプリのアイコンやサイト全体のデザインを一新しました!
リリースされたばかりの頃は、まばゆいイエローの背景にカラフルなリスのキャラクターの顔が印象的な、可愛らしいデザインでした。

メチャカリ旧アイコン

サイト全体も、黄色をベースカラーにしたポップなデザインをしていました。
ただ、このアイコンが男性のスマホのアプリアイコンの中に並ぶのは、ちょっと想像できないですよね…。
そのような理由もあって、メチャカリのアプリアイコンは現在のシンプルな形に変化しました。
このアイコンなら、男性スマホ画面にメチャカリのアイコンが合ってもオシャレですね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。