メチャカリの無料体験の始め方!解約や無料期間の確認方法について

メチャカリ

近年から話題のファッションレンタルサービスの「メチャカリ」
今までは購入するのが一般的だった洋服が、なんと定額で借り放題できる夢のようなサービス。

名前は聞いたことあるけど、実際はどんなサービスなの?
新品が借りホーダイなんて嘘じゃないの?

そんな方のために、メチャカリの無料体験の始め方と、もしもの解約方法を紹介!
無料期間中にどこまで利用できるのか、レポートしてみたいと思います。

メチャカリの無料体験でできること

メチャカリ

メチャカリで気になるのは、契約金額や返却方法に始まり、借りられる点数、汚してしまった時の対応、解約方法などの手続きに関する部分の不安が大きいのでは無いでしょうか。

公式サイトのよくある質問を参考に、不安を感じる部分を中心にレポートしていきます。

メチャカリ無料体験中のプラン内容まとめ

メチャカリの無料体験では、『ベーシックプラン』を体験できます。
初回の一ヶ月が無料となり、それ以降は同内容のプランを継続するか、アップグレードしたプランに変更することができます。

 

月額(ベーシックプラン) ¥5,800(始めの一ヶ月は無料体験実施中)
点数 3点(3点以内でなら交換制限なし借り放題)
返却送料 一回につき¥380(税抜き)負担
商品状態 新品
ジャンル ナチュラル、カジュアル、フェミニン
買取 5%割引(又は出荷から60日間借り続けると譲渡)
破損時の対応 ひどい場合は修理代請求あり
自宅洗濯 可(洋服タグの表記方法にしたがっておこなう)
返却時のクリーニング 不要
解約 アイテムの返却手続きが完了後。手続き開始。
契約更新方法 一ヶ月ごとに自動更新。プラン契約継続で割引サービスあり

無料期間中もすべてのサービスが利用できる

  • 3着以内で新品の洋服が借り放題!
  • 最初の返却手数料(¥380)がタダ!
  • 譲渡条件の60日間に無料期間中もカウントされる
  • 自宅洗濯できるから、いつでも清潔!
  • 気に入ったら5%割引で買い取りOK!

この無料期間中は、契約開始から約一ヶ月となります。
この日数の間は、無料で上記のベーシックプランの内容はすべて適応。無料体験中は、マイページのメニューに「トライアル期間」という表記に残り日数が表示されています。

メチャカリ借り方

無料期間中は返却料金が、1回分タダ!

初めてのアイテム返送手数料¥380(税抜き)が無料になります。
無料期間中にプランを解約しても、返却の手数料はもちろんタダです!
それ以降の返却手数料は、自己負担となるので注意が必要です。

無料期間中でも、月3着以内であれば返却回数には制限がありません。
体験中も、何度でも洋服を交換することができます。

返却時に使用する袋などは、商品と一緒に届きます!
自分で返送用の包みや伝票を用意する必要はありません。お近くのコンビニなどから送ることができるので、手続きも簡単です。

▽返送用の袋と着払い伝票が一緒に届くので安心!

メチャカリ

返却時は、届いた袋と一緒に届く商品リストを、対象の商品の部分を切り取って一緒に袋に入れます。
後は、伝票に住所を記入して袋に貼り付ければOKです。

商品を個別に包んでいる透明の袋を捨てずに残しておくと、返却時に再利用できてオススメです。
袋を閉じる前に、必ずアイテムリストを見て、借りている商品が合っているかどうか確認しておきましょう。

自宅洗濯もOK。気に入ったら買い取り!

メチャカリでは、借りた洋服を自宅で洗濯してもOKです。
他のレンタルサービスは洗濯できないことが多いのですが、メチャカリは60日間借り続けると、その洋服はあなた物になる特典があるので、いつでも清潔なアイテムを着ることができます。

あまりにも汚れや自宅洗濯の傷みがひどい場合は、返却時に修理代金の請求がある場合もあるので注意。
自宅洗濯が心配なら、先に会員割引を使って購入してもいいですし、60日間借りたままにしておくという選択肢もあります。

会員割引制度は、無料期間中でも使うことができ、表示価格の5%割引で購入することができます。

無料体験の始め方と注意点を紹介

メチャカリの無料体験を始めるには、アプリをインストール後、ベーシックプランに申し込みが必要になります。
プラン開始の手続きが完了すれば、自動的に無料体験がスタートします。
アイテム欄から、自分の好きな洋服選んですぐにレンタルできます。

以下から、無料体験が始まるまでの流れを紹介します。

プラン選択から無料体験スタート。金額請求はきません

メチャカリの無料体験は、契約プランを選択して決済方法などの手続きを完了してから始まります。
最初に選択できる、「ベーシックプラン」を選択して設定を進めます。
このベーシックプランのみ初期から選択でき、無料体験ではこのプランが対象になっています。

①左側のハンバーガーメニューから、「有料プラン申込み」を選択します。

メチャカリ申込み方法
②ベーシックプランで「一ヶ月無料体験キャンペーン対象」になっていることを確認して手続きを進めます。

メチャカリ申込み方法

③支払い方法を選択します。
支払い方法はクレジットカードか、携帯会社のキャリア決済がオススメです。
どちらを選択しても、請求額が表示されますが決済は行われないので安心してください。

メチャカリ申込み方法

登録しているメールアドレスに、有料プラン申し込み完了のメールが届きますが、請求は行われていません。手続きの完了後は、アプリのマイメニュー→利用履歴から決済情報を確認することができます。

注意してほしいのは、無料体験の対象になるのは、初めて契約をした時のみであること。
一度無料体験を経験したあとは、対象外になるので注意しましょう。
無料体験中は、上の画像のようにステータスが「初月無料」になっていることを、確認しておくと安心です。
この手続が完了すれば、3着まで好きな洋服を借りることができます。

メチャカリ申込み方法

解約したい時は、期間内に洋服をすべて返す

無料期間中に、体験をやめたいと言う場合は、無料期間の一ヶ月以内に、
「借りている洋服を返却、商品がお店に到着していること」が条件になります。

洋服を返却できていない場合、一ヶ月目を過ぎると自動的に無料体験が終了し、有料プランへの契約が更新されていまいます。

無料期間中の解約の注意ポイント
・借りている洋服は、期間中に返却する
・期間中に返却手続きが完了していること。
・アプリからプラン解約の手続きをすること。

解約するまで、プランは自動更新!

無料体験中に解約しなかった場合は、一ヶ月を経過した時点で契約中のベーシックプランに自動更新されます。
プラン更新日はマイページに表示されているので、解約する場合はその日から逆算して、洋服の返却を行いましょう。

無料期間が終わる一週間前に、継続するかどうか考える期間を作っておくと安心ですね。

メチャカリプラン確認

メチャカリを無料で体験するためのポイントまとめ

メチャカリを無料体験の期間で無料で使うには、一ヶ月の間に以下の4つの流れを覚えておくとOKです!
途中で、コレは続けたい!と感じたら、ぜひ継続してたくさんの洋服を借りてみて下さい!

無料体験のポイント
①無料体験を試す
②洋服の交換はしない
③体験が終わる前に洋服を返す
④解約手続きをする

いかがでしょうか?
ファッションレンタルサービスが気になるけど、初めて使うサービスに不安を感じているのなら、
ぜひこの記事を参考に新しいファションの楽しみ方に触れてみてください。
無料期間中に、どのようなサービスか楽しみながら確かめておきましょう!

次回は、実際に洋服を選んで届くまでを紹介していきます。
届いた商品を楽しんだあとの返却方法についてもっと詳しく紹介をします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。