毎月定額で、自分にぴったりな洋服のセットがレンタルできる定額レンタルサービス。
現在当サイトで紹介してきたのは、ほとんどが女性を対象にしているファッションレンタルサービスでした。
ですが、洋服やオシャレについて悩みを抱えているのは、女性だけではありません。
男性も毎日の洋服選びや、女性に会うときにどんな洋服を着たら失礼にならないのだろう、と悩んでいる男性が多くいます。
また、女性でも自分の彼氏にもっとオシャレになってほしいと、言えないけれど思っている方も多いのではないでしょうか?
この記事では、メンズアイテムのみに絞った男性向けのファッションレンタルサービス「leeap(リープ)」について紹介しています。
基本のプランからどんな特徴が人気のサービスなのかをまとめていますので、男性はもちろん、オシャレになってほしいと思っている相手がいる女性の方も参考にしてみてください。
この記事の目次
leeapの基本プランと特徴を紹介!
「leeap」は、レンタルサービスの中では珍しいメンズ向けファッションレンタルサービスです。
月額料金で月に1回、専門のスタイリストがコーディネイトしたファッションアイテムをレンタルすることができます。
基本のレンタルプランは2つあり、「カジュアル向け」「ビジネス・フォーマル向け」のプランごとにレンタルできるアイテムが一部異なります。
基本プラン2つを比較!
料金 | カジュアルプラン | ジャケパンプラン |
---|---|---|
月額 | 7,800円 | 13,800円 |
アイテム数 | トップス×3点 ボトムス×1 2コーデ提案 |
ジャケット×1点 トップス×2点 ボトムス×1 2コーデ提案 |
※料金は税別表示。
両プラン共通項目
- LINEのファッション相談OK
- レンタルアイテムの購入可能
- レンタル回数:月1回(初月は2回)
こんな人にオススメ!
- 毎日の洋服に悩む時間を減らしたい
- 自分のファッションに自信を持ちたい
- 女性から見てもおしゃれな着こなしをしたい
「leeap」では、専属のスタイリストが一人ひとりに付き、コーデアドバイスをしてくれます。アドバイザーには女性もいますので、女性から見てもおしゃれに見えるコーデやアイテムの使い方を相談してくれるのも嬉しいポイントです。
洋服は3日ほどで届く!返却期限はなし!
サービスに登録してから、どれくらいで洋服が届くのかも、予定に合わせてサービスを使う方には重要なポイントです。
公式サイトでは、おおまかに3日ほどで洋服が到着が目安になっています。ですが、交通機関などの乱れで到着予定日は前後しますので、予定がある場合は早めにレンタルの手続をしておきましょう。
反対に届いた洋服の返却期限はありません。
自分の好きなタイミングで返却してOKです。ただし。レンタルができるのは1ヶ月の内1回までなので、次のレンタル可能期間を考えて返却しましょう。サービスを登録した初月は月のレンタル上限が2回になるので、一回目は早めに返しても大丈夫です!
実際のところ、leeapはどう?評判や口コミを紹介!
どんなサービスも実際に登録して見る前に、どんな人がサービスを利用しているのか調べてみて、自分に合っているサービスなのか事前に確かめることも大切です。
実際にleeapを使っている方の口コミや評判をチェックしてみましょう。
○婚活などの女性と一緒の集まりの席で利用する
婚活の際に使用しました。
女性が見ても不快さを感じない洋服の着方を教えてもらいました。
おかげで、自信を持って婚活に行くことができました。(30代男性)
婚活に使う洋服は、男性も女性もとても悩むものです。
このような多くの人に爽やかでいい印象を与えたい方にも、レンタルサービスは活躍しますね。
○男性のオフィスカジュアルファッションにも活躍!
仕事に来ていく洋服がなくなったら嫌だなと思って悩んでいたら、彼女がこのサービスを紹介してくれました。使ってみた結果、職場でも評判がよく彼女にもほめられて嬉しい自分です。(20代男性)
女性から男性向けのレンタルサービスを調べてすすめるということも珍しいことではないようです。日常を一緒に過ごす相手には、ぜひオシャレをしてほしいと考える女性も多いということでしょう。また、男性のオフィスカジュアルファッションも、女性社員から案外見られているもの。日頃の印象が良くなればお仕事の話も弾みやすくなるかもしれませんね。
○毎日の洋服選びが楽になった!買いに行く手間も省けてお得!
自分が選ばないような服に挑戦できる、買いに行って選ぶ時間がかからないという理由で、サービスを使い始めましたが、サービスを使って変わったのは「服選びを考える時間がグンと減ったこと」。新年のセールだし何か買うかなとか、混んでるところに行くのもやだなとか、ふと考えることを「服が届くから考えなくていいや」と思えるラクさがありがたいです。(20代男性)
自宅でスタイリストに相談するだけで、自分好みの洋服セットが届く気軽さがいいというコメントですね。LINEで気軽に洋服の相談ができるというメリットとても上手に使っているようです。届いた洋服のコーデを参考にすれば、洋服に使う時間も減らせて効率的。
leeapの会員登録はブラウザから!アンケートにも答えよう!
では、leeapの会員登録の方法を見ていきましょう。
会員登録は、お手持ちのスマホかPCのブラウザを使って、公式HPから登録をします。
2つの基本プランから、自分が登録したい方を選んで登録を進めていきます。
質問に答えながら、画面の指示にしたがって情報を入力しましょう。
- 料金プラン選択&質問に回答する
- サイズ情報を入力
- 会員情報を入力
- 支払い方法を選択する
- 確認&有料プラン契約完了!
コーデのアドバイスを受けるためにLINEの登録が必須。
leeapではLINEを使って、専門のスタイリストとファッション相談を受けることができます。
そのため、相談を使っても使わなくてもLINEの登録が必須になるので、LINEのアカウントを持っていない方は、アカウントを事前に制作しておきましょう。
leeapのメリットとデメリット
最後に、男性向けのファッションレンタル向けサービス「leeap」のメリットとデメリットをまとめてみました。
登録までの質問が多い・使用にはLINEの登録が必要など、少し手間に感じる部分もあるかもしれませんが、一人ひとりにぴったりな洋服をセットするためには必要な手順ですので、ぜひ気軽に始めてみてくださいね!
leeapのメリット
- コーデに悩まなくなる
- カジュアルとビジネスを分けて借りられる
- 一人ひとりに専属スタイリストがつく安心感
- 見た目の印象がよくなって褒められる!
leeapのデメリット
- 洋服のジャンルの幅はあまり広くない
- 人と被りやすく無難になりやすい
- LINEの登録が必要で面倒になる
男性向けレンタルサービス以外にも、男女兼用やファミリー向けの洋服が定額で借りられるレンタルサービスもあります。
ぜひ、ファッションレンタルサービスを使って、男性も女性も新しい洋服の楽しみ方を体験してみてくださいね。
コメントを残す