高額なブランドバックが使い放題のレンタルサービス「ラクサス」の基本プランや口コミを紹介!

ラクサス

普段着レンタルサービスが流行になりつつある近年、同じくして多くの女性から人気を集めている注目のサービスがあります。

それは多くの女性が憧れるブランドのバックをレンタルできる、ブランドバック専門のレンタルサービスです。従来の考えかたでは、ブランド物のバックやアイテムは高額で手が届きにくいものです。その商品の価値を知らないまま、高いから購入するのは辞めておこうとなりがちなブランドバックが、なんと定額でレンタルできる時代になりました。

この記事では、ブランドバック専門のレンタルサービス「(ラクサス)」の基本プランや特徴、口コミなどをまとめて紹介しています。

ラクサスの基本プランを紹介!月額制のレンタルサービス。

ラクサスの基本プランは、月額制のレンタルサービスになっています。
毎月定額の料金を支払うことで、アイテムの交換は無制限、自分のペースでレンタルを楽しめます。
またレンタルしたアイテムには返却期限がないので、返却のタイミングも自分で設定できます。忙しい方でも安心して利用できますね。

月額費用 6,800円
アイテム数 1回につき1アイテム
送料 初回無料(2回目以降は往復1,000円)
返却期限 なし
購入精度 一部商品は購入可

※決済のタイミングは、初回レンタル発生日から一ヶ月ごとに決済
※サービスの利用開始には、本人確認が必要です。

利用の前には本人確認の身分証明書と住所確認が必要!

ブランドバックのレンタルサービスが、通常の普段着レンタルサービスと異なるのは、利用の前に「本人確認」が必要だからです。

レンタルできるブランドバックは、本物の高価な商品を扱っています。そのため、会員登録をしている本人であるかどうかなどの確認が事前に必要になります。

本人確認の際に利用できる身分証明書は、以下のものが利用できます。

  • 運転免許書
  • パスポート
  • 健康保険書+公共料金の領収書、住民票など…

会員登録時に証明書の写真をスマホなどで撮影して、画像を添付すればOKです。

また、申込みには本人名義のクレジットカードが必要になり、満20歳以上の方のみが登録できます。
残念ながら未成年の方は登録できませんので、注意が必要です。

盗難や故障などの対応は?

軽度の通常の利用でキズや汚れなどには「キズ保証」があるので、利用しているユーザーが修理費用を出す必要はありません。
月額料金の中に保証帳が含まれているからです。

しかし、修理に出しても修復ができない破損や故障の場合は、別途修理料金が必要になる場合があるので、レンタルしたバックはなるべく大切に扱っておきましょう。
その場合に請求される金額の目安が3〜5万円と場合によっては非常に高額な請求となるようです。

また修理には、ブランドバック専門のプロが対応をしています。

レンタル中のバックが盗難に合った場合には、すぐにお問い合わせ方連絡をしましょう。そして、最寄りの警察で盗難の被害届を出しに行きましょう。

ラクサスでレンタルできるブランドバックは本物なので、盗まれた場合には盗難として扱うので、こちらもバックを持って出かける際にはバックだけを置いてどこかに行ってしまわないようにしましょう。

入会キャンペーンで、実質1ヶ月目は無料!

ラクサスでは、現在入会キャンペーンを行っています。
初めての会員登録で、「10,000円分相当のポイント」がプレゼントされるため、初回の1カ月分の利用料金をこちらのポイントで支払うことができます。

登録後にポイントを入手するには、お友達を紹介してもらったり、サービスを長く使う、レンタルバックをキレイに使って返却するなどの、一定の条件を満たすことで入手できます。

ポイントは月額料金や配送料金の支払いに使うことができるので、サービスを利用するなら、ぜひ貯めておきたいですね。

姉妹サービスのラクサスXでは、ブランドバックを貸してお小遣い稼ぎができる。

このラクサスには、姉妹サービスの「ラクサスX」という、ブランドバックを預買ってくれるサービスがあります。

預かってもらったブランドバックは、このラクサスのサービスなどでレンタルされるとバックを貸した方の収入になるという、レンタルするバックを提供する側のシェアリングサービスです。

同じ会社が運営しているサービスなので、自宅にブランドバックがある方は、こちらのサービスの利用も合わせて検討してみてはいかがでしょうか?

ラクサスを実際に使ってみた方の口コミや評価を紹介!

本当に高額なブランド系のバックがレンタルできるのか、初めて使うサービスなので疑問を持っている方も多いと思います。

そんなときは、実際にラクサスを使っている方の口コミや評判から、自分にあったサービスかどうか調べてみましょう。特にブランド系専門のレンタルサービスは、通常の一般向けレンタルサービスと少し注意しなくてはいけない点もあります。

その当たりも一緒に確認しておきましょう。

レンタル商品でもブランド物!商品状態がとてもいい!

ずっと使ってみたかったブランドのバックをレンタル。期待していなかったけど、あけてみたら新品カナ?っていうくらいキレイ!ブランドバッグは卒業式や入学式でも活躍するから、イベントに合わせてレンタルするといいかも。

レンタルサービスのアイテムは、リユース商品であることが多いのですが、レンタルアイテムでもさすがはブランドバックです。ラクサスでレンタルできるほとんどのアイテムは状態がよく、中には新品同様にキレイなバックも多いようです。
その分自分が使うときに、汚してしまわないように慎重になる必要がありますが、状態がキレイなままでレンタルできるのは嬉しいポイントですね。

人気のアイテムは長期間借りられないことも。「順番待ち」予約がオススメ。

ラクサス、話題になってるのでダウンロードしてみたけど、レンタルしたいバッグ、全部貸出中…。これ、本当に早い者勝ちで、人気のバッグは公開後数秒で予約入るらしい。何個かお気に入りしておいて、後でどれにするか決めよ〜とか思って、後で一覧みたらもう全部ない

レンタルしたいアイテムが別の方にレンタルされている場合は、「順番待ち」というシステム利用してお目当てのバックを逃さないように、通知が来るように設定ができます。
ラクサスでは、アイテムの返却期限がないため、いつレンタル中のアイテムが返却されるのかわからないため、他のバックをレンタルしながら、気になるアイテムの入荷案内が届くように「順番待ち」機能をぜひ利用してみましょう。

ブランドバックレンタルで、ちょっとリッチな生活をしよう。メリットとデメリット

最後に、ラクサスのメリットとデメリットをまとめておきましょう。
メリットを知っておくことはもちろんですが、デメリットが自分にとって許せるものであれば、そのサービスを満足に使うことができるかもしれません。

メリット

  • ポイントで一ヶ月目は無料で使える!
  • 軽度のキズや初期の不良などの保証が充実
  • 気に入ったバックは一部購入OK
  • 姉妹サービスにブランドバックを貸して報酬が貰えるサービスあり

デメリット

  • 2回目以降の送料が1000円とやや高い
  • 重度の故障や破損には自己負担になることがある
  • 人気のレンタルアイテムは長期間レンタル不可の場合がある

ブランド物のバックは実際に使ってみてこそ、その商品の使い勝手の良さや上質さが分かるものです。
ぜひレンタルサービスを利用して、自分で購入することが難しくても憧れのブランドバックを持って、每日の生活を少しリッチにしてみましょう。

その他、ブランドバック以外にも時計やアクセサリーなどをレンタルしたい、
他のブランドバックレンタルサービスの相場を知りたい場合は、以下の記事もぜひチェックしてみてくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。