40代〜50代の方にオススメのファッションレンタルサービスをシチュエーション別に紹介!

40代50代向けファッションレンタルサービス

近年人気になりはじめたファッションレンタルサービスは、主なターゲット層は10代後半から40代、50代と幅広年齢の方をターゲットにしています。

サービスによって、若者向けや働き世代向け、男性・女性専門などの傾向はありますが、基本的に女性のユーザーをターゲットにしている場合が多いでしょう。

40代・50代の年生の方でももちろんファッションレンタルサービスを利用することで、新しい洋服の楽しみ方が発見できるかもしれません。
この記事では、40代〜50代の方がファッションレンタルサービスを楽しく始められる用に、特徴やシチュエーションに応じてどんなサービスを選べばいいのか紹介していきます。

40〜50でも楽しめる、ファッションレンタルはどんなサービス?

ファッションレンタルサービスと聞いて、従来の振り袖や着物のレンタル、二次会ドレスのレンタルサービスなどを想像する方もまだ多いと思います。

ですが、近年登場してから人気を集めているのは、定額制のファッションレンタルサービスです。レンタルできるアイテムは、普段使いできるようなアイテムが中心で月額料金もリーズナブルに設定されているものが多いです。

こんな方にオススメ!
  • 自分の洋服の買い物にいくタイミングがない
  • 自分で服を選ぶと悩んで決められないから、選んで欲しい
  • ちょっとしたお出かけや参観日・同窓会向けの服を借りたい
  • お店で試着するのが苦手…自宅でゆっくり決めたい

定額ファッションレンタルサービスのこれだけは知っておこう

ここで定額制のレンタルサービスを始める上で知っておいたほうがいいポイントを纏めてみます。
新しいサービスに登録する前には、どんなサービスで自分に合ったサービスなのか自分であらかじめ知っておくのは大切です。

一口にレンタルサービスと言っても、その細かい仕様はサービスによって異なります。

  • 洋服を自分で選ぶか、コーディネーターに選んでもらうかを確認!
  • レンタルアイテムは、新品もあればリユースもある
  • 商品の送料・返送料は無料か別負担か
  • アイテム交換の回数制限と一度に借りれるアイテムの数
  • 決済のタイミングとプランの更新タイミングは?

シチュエーション別にオススメの定額レンタルサービス

定額ファッションレンタルサービスの特徴やポイントはわかったでしょうか?
次はシチュエーションや特徴でオススメのレンタルサービスを紹介していきます。

一部のレンタルサービスには初回の一ヶ月や、ポイントの制度でお試し期間があるので、注意が必要です。

EDIST. CLOSET:オススメのコーデセットを選んでお手軽レンタル

エディストクローゼット
あらかじめコーディネートされたセットから、自分の気になるセットを選んで届けてもらうレンタルサービスです。
こちらは一ヶ月に1回お届けになり、借り放題ではないところに注意が必要です。
契約プランはもっとも低額のレンタルプラン以外は最低3ヶ月の契約になります

EDIST. CLOSETの特徴
  • 流行りのコーデセットを選んで借りられる!
  • 毎月お届けだから、マンネリしない!
  • 年に2回のコーデセットプレゼントイベントが熱い!
  • まとめての契約でがオトクになる!
月額プラン 8,300円〜(3ヶ月契約の場合)
洋服を選ぶ スタイリスト
アイテム状態 ほぼ新品・リユースあり
交換制限 月1回
送料 無料

公式サイトをみてみる

airCloset:アイテム選びはおまかせ!月1回コーデセットが届くレンタル

aircloset
あなたの専属のスタイリストがコーデを選んでお届けしてくれるファションレンタルサービスです。
1回のお届けで3〜4点のコーデアイテムが届くので、自宅にある洋服と合わせてコーデを楽しむことができます。

airClosetの特徴!
  • 専属のスタイリストがコーデした服を借りられる!
  • あなたに合わせた洋服を選んでくれる!
  • 返却期限なし!好きな時に返してOK!
  • 洋服は百貨店にあるようなオシャレなブランド!
月額プラン 9,800円〜(レギュラー)
洋服を選ぶ スタイリスト
アイテム状態 ほぼ新品・リユースあり
交換制限 借り放題
送料 1回につき300円

公式サイトをみてみる

お呼ばれや同窓会、イベントにベ便利なドレス・ジュエリーレンタル

普段着の洋服はレンタルサービスを利用するほどではないというかたも、突然のイベントや同窓会、お呼ばれなど、急にちょっとしたきれいな洋服が必要になるタイミングも増えてくると思います。

そんなときにぜひ利用できる、定額・またはアイテムレンタルサービスを紹介シていきます。

スパークルボックス:ブランド系ジュエリーが定額でレンタルし放題!

スパークルボックス
洋服には困っていないけど、アクセサリーまでは余裕がない。
そんな方には定額でブランド系のジュエリーがレンタルできるこのサービスがオススメです。1回のお届けで3点のアイテムが届き、全アイテム交換の制限はなし!

スパークルボックスの特徴!
  • 月額2500円でレンタルし放題!
  • 1回の配送で3点が手元に届く!
  • 送料は無料・返却期限なし!
  • 気に入ったアイテムは購入可能!
  • 専属のスタイリストがいる!
月額プラン 2,500円〜
アイテムを選ぶ 専属スタッフ
アイテム状態 ほぼ新品・リユースあり
交換制限 借り放題
送料 無料

もっと詳しくみてみる

ブリスタ:大人の働く女性向け、キレイな上質ドレスやワンピが借り放題!

ワンピースレンタルBrista
大人の働く女性、人前に出るシチュエーションが多い方にオススメなのは、大人向けの上質なワンピースやジャケットなどが借り放題のこちらがオススメです。
ビジネスシーンや講師業の方も多く利用しているサービスで、他のレンタルサービスに比べて定額料金が高額ですが、この品質のワンピースを購入する場合に比べるとかなりお得です。

ブリスタの特徴!
  • ビジネスでも利用できる品揃えが魅力
  • 洋服代を経費で処理したい方は、領収書の発行が可能
  • 気に入った商品は購入も可能!
  • パーティドレスもレンタルできる!
  • ポイント制度で月額会員でなくても利用できる
月額プラン 10,000円〜
アイテムを選ぶ 自分
アイテム状態 ほぼ新品・リユースあり
交換制限 約3〜10着目安
送料 月1回分は無料

公式サイトをみてみる

ワンピの魔法:年代やカラー別の豊富な取扱が魅力のドレスレンタル

ワンピの魔法
二次会やイベントごとに来ていけるドレスをレンタルできるサービスです。
豊富な品ぞろえと、年齢やカラー別などのドレスの検索も優秀で、幅広い世代の方が利用しやすいサイトです。レンタル価格がとてもリーズナブルであるというところも評価が高いポイントです。

ワンピの魔法の特徴!
  • ドレスの種類やセットアイテムが豊富!
  • 手頃な価格でちょうどいいドレスが借りられる!
  • アイテム別に料金が同じだから選びやすい
  • キャンセル対応が柔軟
  • 対応が丁寧で、信頼できる
月額プラン 商品による
アイテムを選ぶ 自分
アイテム状態 ほぼ新品・リユースあり
送料 一律¥980(往復)

もっと詳しくみてみる

レンタルよりも購入した方がいい場合もあるかも

ここまで、定額のファッソンレンタルサービスをオススメしてきましたが、もしあまり魅力的に感じるサービスが無ければ、無理に始める必要は全くありません。

確かに最近流行りのサービスなので、周りで使っている方が多いという方もいるかも知れませんが、定額のレンタルサービスには生活スタイルや服の好みによっては満足できないこともあります。

例えば、以下の項目に当てはまる方は、レンタルよりも購入するほうが満足度が高いかもしれません。

自分で洋服を選んで購入したい人には定額レンタルはやや不向き

定額のレンタルサービスの中には、レンタルするアイテムを自分で選べないサービスがいくつかります。
自分で選ぶのが面倒くさい、苦手だ…という方にはピッタリなのですが、自分で選ぶほうが好き、服屋さんに行くことが楽しい、という方には、あまり満足できないかもしれません。

特に洋服のサイズ感は、実際に届いてみるまでわからないことがほとんどなので、一定の料金を払っているのに、全て満足する商品が届かないリスクがあります。
ここに不満を感じてしまう場合は、あまりスタイリスト付きのサービスは満足できないでしょう。

旦那さんやお子さんがいる場合は、リユース商品を嫌がる場合がある

どんなにファッションレンタルサービスでレンタルできるアイテムが、キレイでおしゃれなものでも、身近な人がリユース商品を着せるのはちょっと…。
と考える方が少なくないのも、仕方がないといえるでしょう。

特にお子さんや旦那さんがいる場合、購入したらいいのに……となかなか、レンタルサービスのメリットを理解してもらえない場合もあるでしょう。
こういった場合には、無理をしてファッションレンタルにこだわらなくても、洋服選びを楽しめる他のサービスを検討してみてもいいかもしれません。

特別なお洋服はレンタルより購入しておいたほうがいいものもある

年齢を重ねると、同窓会や子どもの参観日やお葬式など、今回だけではない行事に必要になることが予想される洋服があると思います。
その時だけならレンタルで済ますこともできますが、継続してその洋服が必要になるシチュエーションが想像できる場合は、レンタルよりも購入したほうが後々楽になる、という場合もあります。

特に礼服や黒系のパンプス、フォーマル系の洋服一式など、行事にごとに同じ服を来ていっても問題がない場合は特にそうでしょう。

このように、ご自分の生活スタイルや環境にあわせて適切なレンタルサービスを選ぶほうが楽しい、ということをぜひ知ってみてください。

特に商品を買いに行く時間がないけど、自分に似合う商品があれば購入したい、という方には、ZOZOTOWNの「おまかせ定期便」が個人的にはオススメです。

ぜひ自分にピッタリのレンタルサービスに契約して、素敵なファッションライフを送ってくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。